top of page
お知らせブログ
4月21日開催「渋谷おやこのための読み聞かせ会」追加募集締め切りのお知らせ
4月21日開催の「渋谷おやこのための読み聞かせ会」追加募集は 定員に達しましたので、お申し込み締め切りいたします。 ご応募どうもありがとうございました。 ツイート
2022年4月11日
【開催情報】4月 渋谷おやこのための読み聞かせ会
久しぶりの読み聞かせ会!お出かけにも良い季節になりましたね。感染防止対策を充分にされて、どうぞお越しください♪お待ちしています。 ※応募〆切日時にご注意ください。 ※お申し込み記入事項をご確認ください。 情勢により、やむなく中止になる場合がございます。ご了承くださいませ。...
2022年3月28日


“しぶっこ”さんのインスタグラムに 声と未来 の団体紹介とインタビューが掲載されました。
紹介記事はこちらからご覧いただけます>>>>> https://www.instagram.com/p/CbFdHc1rDyR/ “しぶっこ”は、青山学院大学学生ボランティア団体。 声と未来が 絵本の読み聞かせを行っている 「渋谷区こどもテーブル」の ...
2022年3月17日


【レポート】渋谷区立上原小学校で愛河里花子が読み聞かせ
2022年2月19日(土)渋谷区立上原小学校で愛河里花子が全校生徒に絵本の読み聞かせ。 低学年向け・高学年向けに、それぞれ45分。 不思議なおはなし、切なくなるおはなし、ナンセンスなおはなし、壮大な愛のおはなし...と、盛りだくさん!...
2022年2月20日
【出演情報】大阪でよみきかせ公演「あったか たのしい 世界の童話」
山寺宏一さんと大阪行きますよ~♪ なんと!ファミリーご招待公演です!! ※詳細は、こちらをご覧ください。 https://www.obc1314.co.jp/event/dowa/
2015年1月16日


【開催情報】絵本の読み聞かせ会(1月・2月)
冬本番のさむ~~いこの時期。 お部屋で、みんなで、ほっこり絵本タイムはいかがですか~?? 冬ならではの、『おもち』や『たき火』や『ゆき』や『チョコレート』なんかのあったか絵本、ありますよーo(^o^)o ぬくぬくまったりしに来てください♪...
2013年12月20日


【お知らせ】『あったか たのしい 世界の童話』おやこで 楽しむドラマCD第2弾ができました♪
当団体理事・声優の愛河里花子が、今年も楽しいドラマCDをつくりましたよ♪ 『あったか たのしい 世界の童話』 2013年12月12日 発売! ~なかよしの素は「想像力」 思い描いてみよう。無限に広がるおはなしの世界~ 環境の違う人のこと。立場の違う人のこと。 ...
2013年12月5日


【開催情報】絵本の読み聞かせ会(11月・12月)
ハロウィンが終わると、街はガラッとクリスマスに模様替え。 え?もう!?なんて急かされますよね~~ っ! 年末に向け、あれもしなきゃ、これもやらなきゃのバタバタの合間に、 絵本ストリームに入って、ほっこりまったりしませんか? (・・・なんて、ほのぼのお誘いしつつ、 ...
2013年10月18日


【レポート】9月の読み聞かせ会♪
8月はお休みだった読み聞かせ会。 9月から再び元気に開催です! いやー、それにしてもまだまだ暑い日が続きましたね~。 (年々、春や秋が短くなっているような、、、) そんな中、汗を拭き拭き、赤ちゃん・ママ・パパ・未就学児さん・先生・小学生のおにいさんおねえさんが、遊びに...
2013年10月4日


【レポート】7月の読み聞かせ会・関東大震災被災者の手記の朗読
11:00からのよみきかせ会。 午前中とは言え 、すでに太陽ギラギラの中、みなさんご来場ありがとうございました。 四ツ谷のポプラ社絵本ルームには、一般さんと水筒持参の幼稚園・保育園児さんたちが☆ 汗をかきかき、元気に「こんにちはーーー !!!」...
2013年8月22日


【開催情報】8・9・10月の読み聞かせ会
8月、読み聞かせ会はおやすみです。 この夏、みんなグンと背が伸びるんだろうな~♪ 秋の気配を感じる頃に、またお会いしましょうね(^0^)/ ☆8月の読み聞かせ会は、声と未来スタジオ、ポプラ社絵本ルーム共におやすみです。ご注意ください。...
2013年7月9日


【レポート】6月の読み聞かせ会♪
「あと5分早く終わっていれば(>_<)、、、!」 6月。ポプラ社での読み聞かせ会2回とも、閉会後すぐにドシャ降りに(@_@)! 来てくださった幼稚園・保育園・一般のみなさん、タイヘンでしたよね。 風邪ひかなかったかな。。。...
2013年7月4日


【レポート】2013年4月27日公演「生でみる!きく!昔ばなしとお歌」~前編~
こんにちは! 愛河里花子です。 公演のレポートの前に、まず、CDが生まれた経緯をお話しさせてください☆ ドラマと歌のCD「~こどもとの暮らしを楽しむ言葉をちりばめた~昔ばなしとお歌」を、昨年末にリリースしました。私は、初めての脚本に挑戦。「ホントに書けるの?」と、不安になっ...
2013年5月20日


【レポート】2013年4月27日「生でみる!きく!昔ばなしとお歌」~後編~
さて、「うさぎとかめ」「おむすびころりん」の人形劇の後、休憩時間にクールダウン&リフレッシュしたこどもたちは、ピクニックエリアに舞い戻りおひざを抱えて、ワクワクニコニコ始まりを待ってくれています。(集合早いこと!) 後半は、50センチサイズの大型絵本の読み聞かせから~。 ...
2013年5月20日


【開催情報】絵本の読み聞かせ会(6月・7月)
こんにちは! 6月・7月の読み聞かせ会のお知らせです。 この時期、蒸し暑かったり、変に寒かったり「今日も雨か~」なんて日が続いたり、 部屋で煮詰まり眉間にシワが寄りがちですね~。 それなら、えいっ!と出かけて絵本の世界で遊びましょ♪ ほかのママたちとしゃべりましょ♪...
2013年5月15日
【出演情報】4月20日「みんなの絵本展」で読み聞かせします♪
童話作家の麻生かづこさんに、愛河里花子がお呼ばれしました! 「みんなの絵本展」 読み聞かせで、おじゃまします。 7名の童話作家さんと、13名の画家さんに よるオリジナルの原稿と原画の展示会。 どんなお話に出会えるのか、どんな絵に出 会えるのか、ワクワクです!...
2013年4月4日
【開催情報】 生でみる!きく!昔ばなしとお歌
なんともスペシャルな公演のおしらせです☆ ぜひ、チェックしてください!! 『生でみる!きく!昔ばなしとお歌』 当団体理事の愛河里花子が脚本を手がけたドラマと歌のCD 『~こどもとの暮らしを楽しむ言葉を散りばめた~昔ばなしとお歌』が昨年末リリースされました。 ...
2013年3月28日


【レポート】常陸太田市立図書館で読み聞かせ♪
春うららか~な陽気の3月16日。 茨城県常陸太田市立図書館にお呼ばれして、読み聞かせをしましたよ♪ 凛とした空気、暖かい陽射し、本のにおい。。。 なんとも、心地のよい場所です。 小さな絵本や、大型絵本の読み聞かせ。 「CD昔ばなしとお歌」より、うさぎとかめの朗読劇も☆...
2013年3月28日


【レポート】2月の読み聞かせ会♪
2月、、。 雨ニモマケズ。‘風邪’ニモマケズ。 寒い寒い中、赤ちゃんをバギーに乗せて、なかなか思い通りには歩かない子の手を引いて、 ママが!パパが!先生が!読み聞かせ会に来てくれました~~。 みなさん、日々おつかれさまです。 ...
2013年3月15日


【開催情報】絵本の読み聞かせ会(4月・5月)
いよいよ春~。 お出かけに、ちょうどよい気候になりますね(^^) さぁ!お弁当持って、ポプラ社の読み聞かせ会の後、新宿御苑へ。 声と未来スタジオの読み聞かせ会の後、代々木公園へ、お散歩に行きましょう! 外で遊んで、夜ぐっすり寝てくれることを切に祈りつつ、、、!!...
2013年3月11日
bottom of page