top of page
お知らせブログ


【レポート】『渋谷papamamaマルシェで読み聞かせ&ベビーマッサージ』
こんにちは! 愛河里花子です。 5月21日 日曜日。 今年で第2回目の開催となる『渋谷papamamaマルシェ』に、渋谷区を拠点に読み聞かせ活動を行なっている声と未来も出展しました。 きっかけは、実行委員ママさんが 声と未来読み聞かせ会の常連さんだったことからのお声かけです...
2017年5月29日


【レポート】『おやこアーティスト体験教室 ゆうすいくんて どんな声だろう?』@清水町〜後編
さぁ、休憩をはさんで後半戦! いよいよ 『こども飛び入り参加!アフレコ体験』です♪ こどもたちに『ドロドロドロンキーとゆうすいくん』のスクリーン人形劇に 声をあててもらいます。 “ゆうすいくん役”と “ドロンキー役”、そして...
2017年3月6日


【レポート】『おやこアーティスト体験教室 ゆうすいくんて どんな声だろう?』@清水町〜中編
さてさて、前置き長くなりましたが、催しの模様をお伝えします〜。 まずは、オープニング演奏&セレモニー。 あったかい管楽器演奏。そして主催の清水町教育委員会さんのご挨拶、清水町の町長さんのお祝いのお言葉、宮西先生のご挨拶、宮西先生のアーティスト教室をサポートした高校生の感想...
2017年3月6日


【レポート】『おやこアーティスト体験教室 ゆうすいくんて どんな声だろう?』@清水町〜前編
こんにちは!愛河里花子です。 2月19日。 声と未来一団、およそ1年ぶりに 三島駅に降り立ちましたー! 空気キリリ。あっぱれな ニッポン晴れ。富士山くっきり しゃっきーん! 勝手にもらった確信 「うん!今日はいい日になる!!」 昨年の3月に...
2017年3月6日


【出演情報】『おやこ アーティストたいけん教室』愛河里花子 再び清水町へ♪
ほぼ一年ぶりに、清水町へ伺います! 愛河出演のアニメ映画「おまえうまそうだな」の作者、宮西達也さんのふるさとです。 宮西さんの作品、絵本「ドロドロドロンキーとゆうすいくん」の読み聞かせ♪だけではなく 会場のみんなに、ゆうすいくんのセリフにチャレンジしてもらったりして ...
2016年12月21日


【レポート】宮城県立こども病院 点灯式で読み聞かせ☆
こんにちは、愛河里花子です。 仙台市の定禅寺通りでは、毎年 12月に『SENDAI光のページェント』という、ステキなイベントが行われています。 街路樹のキラキラは原宿表参道どころではなく、なんと言うかもう、べっこう飴花火をドカンと打ち上げて、60万の粒がパラパラパラパラーー...
2016年12月19日


【レポート】毎年恒例 絵本の読み聞かせとゴスペルクリスマスソングの会♪
こんにちは!愛河里花子です。 12月13日。 今年もポプラ社本社1階のホールをお借りして、絵本の読み聞かせとゴスペルクリスマスソングの会を行いましたよ♪ 今年は野島健児くんとお届け☆ 近隣 幼稚園・保育園から3〜6才 233名の元気っ子が遊びに来てくれました!...
2016年12月19日


【レポート】声と未来公演「とっておきのじかん2016〜絵本の読み聞かせと お歌の会〜」《前編》
こんにちは。愛河里花子です。 11月6日 日曜日「とっておきのじかん2016〜絵本の読み聞かせと お歌の会〜」を開催しました。 出演は、伊藤美紀さん、大谷育江さん、かかずゆみさん、愛河里花子の声と未来公演おなじみメンバーと、黒一点 仲村宗悟くん。 ギター...
2016年11月21日


【レポート】声と未来公演「とっておきのじかん2016〜絵本の読み聞かせと お歌の会〜」《後編》
「とっておきのじかん2016〜読み聞かせとお歌の会〜」後半のはじまりは 戦争のおはなしから。 『タケノコごはん』文:大島渚 絵:伊藤秀男 作者の息子さんである大島武さんが小学校の頃、“親に、こども時代の体験を作文に書いてもらう”という 宿題で、お父さんに書いてもらったという...
2016年11月20日


【開催情報】『とっておきのじかん 2016〜絵本の読み聞かせとお歌の会〜』
こんにちは。愛河里花子です。 おとなも こどもも それぞれの“ツボ”にきっと ハマる読み聞かせと歌の会を開きます。 テレビアニメでおなじみのあの声が、表情豊かに みなさんを絵本の世界へお連れしますよ。 「ONE-PIECE」トニートニー・チョッパーの声でおなじみ...
2016年9月29日


【レポート】山寺宏一✖愛河里花子with岩田光央 聞いて楽しい 見て楽しい『声優読み聞かせシアター』
こんにちは!愛河里花子です。 私は、宮城銘菓「萩の月」がだいすきで、飼い犬にも萩ちゃんと名付けたほどです。 そして、宮城出身のやまちゃんもだいすきで、自作のおはなしCDに出演していただきました^ ^♪ そしたら ま〜とんでもなく あったかくて たのしいCDが完成しました。...
2016年9月18日


【開催情報】山寺宏一✖愛河里花子with岩田光央「声優 読み聞かせせシアター」@塩竈
こんにちは!愛河里花子です。 3年前、みんな大好き “やまちゃん” こと 山寺宏一さん と 2人で67役を演じた おはなしCD 『あったか たのしい 世界の童話』をリリースしました。 2013年12月声と未来ブログを見てね♪...
2016年7月5日


【レポート】「人気声優が集合!絵本のサプリおはなし会」@清水町
こんにちは!愛河里花子です。 スッとした寒さの中に 陽ざしほほえむ 3月21日祝日。 静岡は清水町教育委員会さんにお呼ばれし 読み聞かせ公演を行いに♪ 出演は 大谷育江、かかずゆみ、愛河里花子。 みんな 清水町初上陸!旅行気分で道中ワクワク! 『ワク』と言えば...
2016年5月11日


【開催情報】清水町・清水町教育委員会主催 『人気声優が集合!絵本のサプリおはなし会』
声と未来公演を観に来てくださった清水町教育委員会さんより、 「このような会を 清水町のみなさんにも観てもらいたいです」と うれしいお声かけをいただきました! 出演は愛河里花子、大谷育江、かかずゆみ。 絵本の読み聞かせの他、スクリーン人形劇や ...
2016年2月23日


【レポート】毎年恒例 絵本の読み聞かせとクリスマスソングの会♪
12月22日。 今年もポプラ社本社1階のホールをお借りして、絵本の読み聞かせとクリスマスソングの会を行いましたよ♪ 200名近くの近隣 幼稚園児さん・保育園児さんが 遊びに来てくれました! ゆみちゃんが みんなで声を出して遊べる絵本や星の絵本を! ...
2015年12月29日


【レポート】宮城県立こども病院で読み聞かせ♪
こんにちは、愛河里花子です。 仙台市の定禅寺通りでは、毎年 12月に『SENDAI光のページェント』という、ステキなイベントが行われています。 60万球の灯りが街路樹を飾るんです。それはそれはもう 圧巻のキラキラです。...
2015年12月25日


【レポート】生活協同組合コープさっぽろ・雪印メグミルク共同企画『絵本料理教室』で読み聞かせ♪
絵本ナビの吉井さんより「真冬の北海道に行きませんか?」のお声かけをいただき、 12月19日 愛河が鼻息荒く 札幌へ行ってまいりました! 絵本「さんびきのくま」に出てくる あのスープを親子で作るという、ステキな企画。 そのお料理教室の前に、愛河が絵本の読み聞かせ。 ...
2015年12月25日


【レポート】10・11月の声と未来♪
秋とは言えども、11月になっても真夏のように暑かったり、 真冬のように寒かったり、気温の変化を日々 気にかけましたね〜 そんな中、読み聞かせ会には 変わらずニコニコなみんなが 遊びに来てくれました♪ 声と未来スタジオには 赤ちゃん大集合。 でも、ちょっと...
2015年11月25日


【レポート】声と未来公演「5人の魔女のハロウィン仕度〜絵本の読み聞かせと お歌の会」《前編》
こんにちは。愛河里花子です。 9月27日 日曜日「5人の魔女のハロウィン仕度〜絵本の読み聞かせと お歌の会〜」を開催しました。 5回目となる“声と未来”支援者向け公演。 今回は、いつもの公演とは 少し趣向を変えて 出演者はみんな魔女!フリートークは素を出さず“魔女”! ...
2015年10月26日


【レポート】声と未来公演「5人の魔女のハロウィン仕度〜絵本の読み聞かせと お歌の会」《後編》
さて、後半は 魔女たちが登場する前に あかちゃん絵本で遊びます。 『ようかい ばぁ』作:そらとぶえんばん いろんな妖怪が いないない ばぁ! なんの妖怪か 当ててねー 「ようかい~~?ばぁ!」 私の読み聞かせ。あかちゃん絵本は、つい 顔芸に寄ってしまいがち。。...
2015年10月26日
bottom of page