
紹介記事はこちらからご覧いただけます>>>>> https://www.instagram.com/p/CbFdHc1rDyR/
“しぶっこ”は、青山学院大学学生ボランティア団体。
声と未来が 絵本の読み聞かせを行っている 「渋谷区こどもテーブル」の 魅力を発信する活動も行っています。
ぜひ、アクセスしてみてくださいね!
“しぶっこ”のインスタグラムアカウントはこちらです>>>>> https://www.instagram.com/shibukko_aoyama/
紹介記事はこちらからご覧いただけます>>>>> https://www.instagram.com/p/CbFdHc1rDyR/
“しぶっこ”は、青山学院大学学生ボランティア団体。
声と未来が 絵本の読み聞かせを行っている 「渋谷区こどもテーブル」の 魅力を発信する活動も行っています。
ぜひ、アクセスしてみてくださいね!
“しぶっこ”のインスタグラムアカウントはこちらです>>>>> https://www.instagram.com/shibukko_aoyama/
株式会社 浅田飴さんのホームページに NPO 声と未来 のバナーを掲載していただきました。 株式会社 浅田飴は 「せき・こえ・のどに浅田飴」でお馴染みですね! 「135年以上に渡り、日本の「せき・こえ・のど」を守り続けてきた株式会社浅田飴は、 のどもご縁も大切に、「声」に関わる芸能やスポーツ、文化を通じて、 みなさまの楽しい「声」を応援します。」(株式会社 浅田飴 HPより) 声と未来も、応援して
YCC代々木八幡コミュニティセンターで定期的に行なっている “渋谷おやこのための読み聞かせ会” の 開催曜日と開催サイクルが変わります。 4月は、4月25日(火)の1回のみの開催。 5月以降は、基本的に第2・第4火曜日 10:30-11:00(クローズは11:30) となります(8月は開催なし)。 あくまでも“基本的なサイクル”ですので、これになぞらえない場合もございます。 開催につきましては、ホ
4月に開催を予定しております「渋谷 おやこのための読み聞かせ会」は、 4月下旬に1回開催の予定で 現在調整中です。 開催の準備が整いましたら、4月初旬に 声と未来ブログとツイッターにてお知らせいたします。 いましばらくお待ちくださいませ。