top of page

【レポート】7月の声と未来♪

  • 執筆者の写真: koetomirai
    koetomirai
  • 2017年8月4日
  • 読了時間: 2分

更新日:2022年11月6日

玄関を出たとたん 「ナニカノ マチガイジャ ナイカシラ」 と心に浮かんだ文字も 湿気と暑さに いたんでいくような 7月。


勇気を奮って、エイッと外出! 汗を拭き拭き、今月も読み聞かせ会へ来てくださってありがとうございます☆


声と未来スタジオは いつもにぎやか♪





















赤ちゃん すこやか





















ママたち なごやか













あーんまり暑い日には、読み手の場所をいつもとは反対側にして、少しでも多くの方に「エアコンの近くで涼んでね~」


第4火曜日は 豊島区のソマリエスタジオに いらしてくださいね。 有楽町線or副都心線で池袋駅から1つ目です。












伊藤美紀 & かかずゆみ が読み聞かせ♪

夏休み。「いつもは幼稚園だけど…」とやって来てくれたのは 入園前にもよく来てくれていた親子さん。 「来月は読み聞かせ会がないから今日こそは…」「初めて来ました…」と、うれしいお声と たくさんの笑顔☆






























読み聞かせ会、8月はおやすみです。 また、9月にあそびにきてね!!



7月は アトミックモンキー声優・演技研究所の特別講義で、声と未来『長尾千佳子 ゴスペルソングレッスン』が出張レッスン! 座学では、発声のしくみや 喉のためによいこと 悪いことなど、どこに音を響かせるのかなど 「なぜ そうなるのか」をイメージしやすく講義。













ゴスペルは楽譜がなく、耳でメロディーを覚え、ソプラノ・アルト・テナー・バスの4声に分かれて合唱します。












アトモン研究生のみなさん。ほとんどの方が初めてのゴスペル体験。


そして、今回初めて会った方々も多い中、パートごとに分かれて、すぐに音程や 拍の長さを確かめあって 高い集中力で練習...!


1年生およそ120名。2年生およそ60名の晴れやかな合唱は 大迫力で胸に迫るものがありました。



声と未来では、毎年12月に園児さんおよそ200名を招いてのクリスマス読み聞かせ会で、クリスマスソングとゴスペルを披露します。













楽譜がなくても英語が苦手でも だいじょうぶ。ご興味のある方は「ゴスペルソングレッスン」のレッスン体験にお申し込みくださいね☆

© 2023 by Koetomirai / Tokyo / info@koe-to-mirai.net 

当団体のホームページの記事・写真の転載を禁じます。転載を見つけた方は、声と未来へお知らせください。

bottom of page