top of page

【レポート】読み聞かせ会のご報告♪

空気の粒はフリスクでできているのかと思うような、キンとする日が続いていますが、 そんな中、こどもたちはホクホク元気に読み聞かせ会に遊びに来てくれました!

12月は、スペシャルイベントがありました。 クリスマスソングと絵本の会。 場所は、クリスマスにぴったりなポプラ社1階、コンベンションホールをお借りしました。 ポプラ社さん、ほんとにいつもありがとうございます!

クリスマス会~1(2013

四谷地区の幼稚園さん・保育園さん、242名大集合。 帽子の花がカラフルに咲いています。

まずは、ゆみちゃんによる「チビねずくんのクリスマス」

続いて愛河が「ねずみくんのチョッキ」「ふくびき」

クリスマス会~2(2013

みんなで笑うと、笑いがうつって、もうひと波たのしい。

みんなでスリルを味わうと、緊迫がうつって、集中力が塊になっていく・・・!

クリスマス会~3(2013

続いては、クリスマスソング☆

副理事、高柳千野をメインに、マライアキャリーのバラード‘ジーザス・ボーン・オン・ディス・デイ’

続いて、みんなが知ってる‘サイレントナイト~きよしこのよる~’

クリスマス会~4(2014

最後に、絵本にも登場した‘ジングルベル’。 配られた小さな鈴を嬉しそうに鳴らしながら、みんなで元気に大合唱しました! それはもう、想像を絶するかわいらしさでした。

クリスマス会~4(2013

そして、年明け。 お正月気分も、まだまだ残る1月7日、読み聞かせ会開きです。

今年は、どんな絵本、どんなこどもたちに会えるかな。

ぜひぜひ、遊びに来てくださいね♪

クリスマス会~5 (2014

ツイート

最新記事

すべて表示

いつも声と未来のホームページをご覧いただき、ありがとうございます。 システムエラーのため、10/10分読み聞かせ会の応募受付期間を延長いたしました。 *9/29 金曜 15:00まで受付 * 受付が叶わなかった皆さま、大変ご迷惑をおかけいたしました。 引き続き、声と未来の読み聞かせ会をよろしくお願いいたします。

何をするにも快適な10月! お散歩がてら読み聞かせ会へお越しください。 お隣、代々木八幡の木々も美しいですよ♪ お申し込みをお待ちしています。 ※当選後、人数を増やしてのご来場はできませんのでご注意ください。 お申し込みの際に、ご来場希望の全ての方のお名前をお知らせ願います。

bottom of page