【レポート】小学校で 愛河里花子が読み聞かせこんにちは、愛河里花子です。2022年12月17日 渋谷区立長谷戸小学校で読み聞かせ会を行いました。体育館に全校児童が集まって、大笑いしたり、シーンとなって物語りの行方にドキドキしたり..およそ1時間の読み聞かせ会。毎年、長谷戸小学校の子どもたちの集中力に、惚れぼれしています。また来年、会いましょうね^ ^
こんにちは、愛河里花子です。2022年12月17日 渋谷区立長谷戸小学校で読み聞かせ会を行いました。体育館に全校児童が集まって、大笑いしたり、シーンとなって物語りの行方にドキドキしたり..およそ1時間の読み聞かせ会。毎年、長谷戸小学校の子どもたちの集中力に、惚れぼれしています。また来年、会いましょうね^ ^
【開催情報】2月 渋谷おやこのための読み聞かせ会キーンと冷たい空気の2月。 いつもより少し歩幅を大きくして、元気に読み聞かせ会へお越しください♪ YCC代々木八幡コミュニティセンターの広い和室はポカポカですよ! 子どもたちは、絵本の読み聞かせも楽しみだけど、そのあとの裸足で駆け回りタイムももっと楽しみみたい^ ^ 『渋谷おやこのための読み聞かせ会』 【主催】 NPO法人 声と未来 【協力】 社会福祉法人 渋谷区社会福祉協議会 【場所】 YCC代