こんにちは、愛河里花子です。
仙台の定禅寺通りでは、毎年 12月に『SENDAI光のページェント』という、ステキなイベントが行われています。
キリッとした冬の空気の中、街路樹のあたたかなキラキラは 思わず口を開けて見上げてしまう圧巻の光の帯。ハァ〜と うっとりため息をつくと白い呼気「キレイ...おどげでねぐ...」(おどげでねぐは、ものすごくの意。お気に入りのお国ことば)。
そして、もうひとつの『光のページェント』が、一足お先に宮城県立こども病院でも☆
入院しているために、外出がむずかしい子どもたちにも光のページェントを観てもらいたい。 そんな思いで 病院と地元企業さんが中心となり、中庭いっぱいにステキなイルミネーションの飾り付けを毎年行っているのです。
その点灯式に、山寺・やまちゃん・宏一さんのお誘いで、愛河も7年前から参加させていただいています。
絵本の読み聞かせ。2人で あれこれ役を演じわけ。
「どっちが どの役やる?」「あ、このキャラクター そうくる?そう演る!?」打ち合わせも たのし。
こどもたち、夕方の点灯式のために がんばって宿題を早く終わらせたんだって♪
そして!びっくりな発見!!
ラプラス!宮城応援ポケモンだったの?! 知らなかったーー!
20年くらい前になりましょうか、、カスミのラプラスの声を担当しました。『ラプラスにのって』という歌でも カスミと歌ったよ〜♪
こーんなにある!
ラプラス+宮城巡り https://laplace-miyagi.jp/ 帰りの新幹線で、やまちゃんと サイトを おどげでねぐ観ましたよ♪
サンタさん!宮城ではラプラスに乗りかえて プレゼント配るのもいいかもよ☆